アフィリエイトイベントのA8フェスティバルに参加してきました。
前回の横浜開催には参加できなかったので、ドキドキしながら事前登録。
参加する広告主にわたしが提携しているところがなかったので、登録したものの直前まで行こうか悩みました。
ただ、一度行ってA8フェスティバルの雰囲気を味わうのもいいなぁと思ったのと、大阪での他の目的も見つけたので行くことを決意。
一人での参加だったけれど、A8フェスティバルはこんな感じなのか~というのが知れたので、行ってよかったです。
今回A8フェスティバルに初めて参加したので、その感想や反省点などをお伝えしますね。
A8フェスティバル以外のことも書きますが、今後初めてA8フェスティバルに行く場合、なにか参考になることがあれば幸いです。
A8フェスティバルとは
大手ASP会社の『A8.net』が主催する広告主とブロガーやアフィリエイターとの交流イベントです。
※ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)とは、「商品を売りたい企業(広告主)」と「商品を紹介して紹介料を得たいブロガーやアフィリエイト」の仲介をする仲介業者のこと。
・広告主はいろんな人に商品を紹介して欲しい(商品の売上を伸ばす)
・ブロガーやアフィリエイターは商品を紹介するための情報収集(紹介料を増やす)
そんな目的をもって広告主とブロガーやアフィリエイターが集まるイベントですね。
定期的に開催されるA8フェスティバルに参加するには、『A8.net』への登録とA8フェスティバルへの事前参加申し込みが必要になります。
A8フェスティバルがある時は1ヶ月以上前から案内があるので、参加したい場合は忘れずに事前申し込みをしましょう。
A8フェスティバルに初参加した感想
とにかく人が多かったです。
人ごみが苦手な人は注意してください。
ブロガーさん、アフィリエイターさんって結構多いんだなぁという印象を受けました。
年齢もバラバラ、子連れで参加されている人もちょこちょこ見かけました。
会場に入ると、ビラやサンプルの嵐。
くじ引きをしているブースでは行列ができているところもありました。
まるでお祭りのように、各広告主が宣伝をがんばっていました。
美容系の広告主も多く、そういうブースには女性が多く集まっていました。
脱毛機器をお試しできるところもありましたよ(わたしは試さなかったですが)。
美容系のブースでくじ引きをしているところがあったので、試しに引いてみました。
そしたら、2等が当たり、後日ヘアケア商品を送ってもらうことに。
届くのが楽しみです。
会場ではいろいろなサンプルやビラなどをもらいました。
化粧水、ボディクリーム、作業用手袋、キャットフード、ドッグフードなど。
男性用の化粧水のサンプルも渡されたので、それは夫にあげました。
ドッグフードは2種類もらったのですが、犬は飼ってないのでどうしようかなぁと。
一番右にあるエーハチくんパッケージのうまい棒は抽選会ではずれたのでもらいました。
他にも会場には500mlペットボトルのお水も用意されていました。
わたしはすでにお茶のペットボトルを持っていたのでもらいませんでしたが、喉がかわいてもお水が用意されているので助かりますね。
大量にもらえるサンプルなどを入れる袋がない・・・と思っても困ることはありません。
ちゃんと袋も用意されていますよ。
大きさは約60cm×40cmのバッグなのでたくさん入ります。
ただ、中身があんまりにも重いと破けるかもしれないです。
会場でもらったものを入れるには十分なバッグですね。
帰宅後、バッグから中身を出していると・・・
猫がバッグの中へ。
暗くて魅力的なのでしょうか。
猫を飼っている人は帰宅後こんな楽しみもあるかもしれません(笑)。
A8フェスティバル、個人的に思ったのは獣医業界の大きな学会のときの企業ブースに似ているなぁということ。
企業は自分のところの商品を使って欲しいので、サンプルを渡したり、くじ引きなどのゲームを行ったりといろいろな方法で興味を引きます。
獣医側としては治療に使える良い商品はないか、新製品はないかなどを探します。
どの業界にもこういう交流イベントってあると思うのですが、アフィリエイトの世界も同じなんだなぁと。
アフィリエイトって知らない人にとっては怪しいと思われそうですが、他の世界と変わらないですね。
今回のA8フェスティバルではわたしが提携している広告主がいなかったのは残念でしたが、雰囲気を知れただけでも良い経験になりました。
1回は参加してみるべきですね。
A8フェスティバルでの反省点
参加するにあたって、事前に過去のA8フェスティバルのレポートなどを少し調べてから行きましたが、いろいろ反省点があります。
・提携している広告主がいなかったため、積極的に質問ができなかった
・到着時刻が遅くなってしまい開場前の初心者セミナーに間に合わなかった
・A8フェスティバルに参加経験がある人とまわればよかった
・Twitterで事前に行く人を見つけておけばよかった
事前登録はしたものの、直前まで行くかどうか悩んでいたので、準備が足りなかったです。
なので、大した質問ができなかったというか、何を聞いたらいいのかよく分かりませんでした。
1ヶ所だけ質問はしてきましたが、もう少し違うことも聞いておけばよかったと後悔。
初心者セミナーにも参加できていれば会場のまわり方がもう少し分かったかもしれません。
ランチでゆっくりしすぎました。
あとは、一人でまわったのでほんの30分くらいで一通り見終わってしまいました。
興味がある広告主が少なかったので、あっという間でしたね。
一人でまわらずに、誰かと一緒に行けばその人の質問の仕方とかも勉強できたのかなぁと反省。
もうちょっと楽しめたでしょうね。
A8フェスティバルに次回参加する時に気をつけたいこと
・提携している広告主がいる場合は質問事項をメモしておく
・提携している広告主、興味がある広告主がいない時は参加しない
・参加する知り合いがいないか探しておく
・ランチなどブロガーさんと交流できる時間があれば連絡を取っておく
やっぱり提携している広告主がいる方が質問がしやすいのかなぁと思いました。
とりあえず、今回の参加で雰囲気が分かったので、次回からは興味がある広告主がいない場合は参加するのを見送ろうと思います。
ただ、ブロガーさんと交流できる機会がある場合は参加してもいいかなぁと。
A8フェスティバル以外に何か目的を作って行ったほうが有意義な時間が過ごせますね。
A8フェスティバルのついでに大阪駅を満喫
今回大阪のA8フェスティバルに参加を決めた理由に、大阪駅で他にも行きたい場所があったからです。
毎年2回はUSJへ行くので大阪へ行く機会はそれなりにあるのですが、大阪駅の改札を出ることはありません。
そのため、いいチャンスだなぁと思い、行きたい店があるか調べたところ、ビーズのお店『PARTS CLUB(パーツクラブ)』とバッグや財布で有名な『ATAO(アタオ)』が近くにあることがわかりました。
A8フェスティバル以外にも楽しみがあったので、大阪に行って良かったです。
ちょっとだけA8フェスティバル以外で楽しんだことを紹介します。
グランフロント大阪の『PIENO festa(ピエーノフェスタ)』で一人ランチ
グランフロント大阪って広いですよね。
北館、南館に分かれていて、正直迷いました。
大阪駅から直接入れるのが南館だったので、南館でランチを済ませることに。
南館の7階はレストラン街になっており、洋風、和食さまざまな店があります。
その中でわたしが入ったお店は、『PIENO festa(ピエーノフェスタ)』というイタリアンバルです。
そこのランチを食べました。
ステーキ、パスタ、サラダ、スープ、パンかライスのセットで約1,600円。
パスタは3種類の中から選べて、わたしは蟹とサーモンのクリームパスタにしました。
見た目通りおいしかったです。
特にクリームパスタの味が良かったですよ。
この店の人気メニューはウニのクリームパスタのようで、もし次入ることがあったら注文してみようと思います。
グランフロント大阪の『PARTS CLUB(パーツクラブ)』で買い物
最近、プラバンアクセサリー作りにはまっており、ビーズ材料を集めています。
『PARTS CLUB(パーツクラブ)』というお店では、様々なビーズやレジンの材料、手芸道具などを扱っています。
➤ビーズ・手作りアクセサリーパーツ販売|Parts Club(パーツクラブ)
愛知や静岡のお店には行ったことがあるのですが、イオンモール内に入っているお店なので規模は小さめ。
グランフロント大阪のパーツクラブはどうかなぁと思って行ったところ、店が広くて驚きました。
場所は南館6階にあります。
置いてあるビーズの種類も豊富で、わたしにはお店が宝石ショップのように輝いて見えました。
店内を全部見るのと買うものを選ぶのにかなり時間がかかりましたが、かなり満喫できました。
いづれプラバンアクセサリーのこともブログに載せたいと考えています。
大丸梅田店の『ATAO(アタオ)』でバッグをチェック
神戸のかばん屋さんである『ATAO(アタオ)』は、長財布でも有名なお店です。
わたしは、今年の3月にアタオの長財布とバッグを購入しました。
ただ、実店舗に行かずにネット購入。
一度実店舗に行ってみたいと考えていました。
大阪に店舗がないか探してみたところ、大阪駅と直結している大丸梅田店にアタオのショップがあることを見つけました。
大丸梅田店4階はバッグや靴などのブランド店が並んでいるのですが、その一角にアタオのショップもありました。
お店自体は小さめですが、人気の財布やバッグが並べてありました。
わたしが持っているバッグも置いてありました。
アタオのバッグを持って店内をうろうろしていたので、店員さんが声を掛けてくれました。
どのバッグが人気なのか、他の人がどんな風に使っているのかなどいろいろ聞くことができました。
A8フェスティバルよりもいろいろ聞けた気がします。
買うつもりで行ったわけではなかったので、店員さんには申し訳なかったですが、とても参考になりました。
店員さんに聞いた内容はATAO(アタオ)の小さめバッグのおすすめを店員さんに聞いてみた に紹介しています。
最後に
一度参加してみたいと思っていたA8フェスティバル、雰囲気もわかったので良い経験になりました。
事前の準備などが足りなかったところもあるので、次回行くときは、
・提携している広告主がいる場合は質問事項をメモしておく
・提携している広告主、興味がある広告主がいない時は参加しない
・参加する知り合いがいないか探しておく
・ランチなどブロガーさんと交流できる時間があれば連絡を取っておく
これらのことを気をつけようと思います。
もし知り合いがいなくて一人の時は、他に行きたい場所などを決めておくと楽しめますよ。
わたしは愛知から大阪へ行ったので、A8フェスティバルだけが目的で大阪に行っていたら正直もったいなかったと思います。
A8フェスティバル以外にブログのネタになりそうなことも見つけることができ、満足な1日でした。
ではでは。