睦月とら子のひとりごと~猫と美容と食材宅配~

30代女性獣医師&主婦。現在は夫の農業経営を手伝い中。ペット、漫画、暮らし関連で好きなことやおすすめしたいことを書いています。読者登録、フォロー、ブクマなど大歓迎です♪

【漫画感想】『ヲタクに恋は難しい』第7巻~2020年実写映画公開!~


【漫画感想】『ヲタクに恋は難しい』第7巻~2020年実写映画公開!~

『ヲタ恋』第7巻が発売されました。

 2018年4月~6月までフジテレビ系のノイタミナ枠でアニメも放送されていた作品ですが、一度見るとクセになる作品です。

 漫画やゲームが好きな人は、うんうんとうなずける部分がきっとあるはず。

 

そんな『ヲタクに恋は難しい』の第7巻の感想をネタバレしないように述べていこうと思います。

7巻も成海×宏崇、樺倉×花、尚哉×光の3組それぞれに良いシーンがあるので、どのペアが好きな人でも楽しめる内容です。

特にこの7巻は、樺倉×花の話が見どころではないかと思います。

 

2020年には実写映画も公開予定なので、漫画やアニメなどでぜひ予習しておきましょう。

 

6巻の感想はこちら▼

www.mutsukitorako.com

 

Amazonプライム会員の場合は、Amazonプライムビデオの会員特典でアニメ『ヲタクに恋は難しい』を見ることができますよ。

 

 

 

『ヲタクに恋は難しい』第7巻の感想

ヲタクに恋は難しい7巻感想

 

樺倉×花のストーリーは見どころの1つ

出会った頃からケンカしてばかりの樺倉さんと花ちゃん。

最近ケンカしていないなと少し寂しそうにする花。

2人がペアで身につけているネックレスの思い出話も語られるのですが、そのネックレスを花ちゃんがなくしてしまいます。

ネックレスをなくしたことで2人の想いが少しずつすれ違うように。

 

女性目線で見ると花ちゃんの気持ちよく分かるなぁと感じますね。

樺倉さん、なんで気持ちを理解してあげないんだろうと(笑)。

お互い気持ちの伝え方が不器用なところもありますが、7巻終わりには良い雰囲気で終わります。

7巻は樺倉×花のストーリーにキュンとするはずです。

 

宏崇の気持ちは成海にちゃんと伝わっている?

宏崇は周りの人から見ると何を考えているのか分かりにくいタイプの人間。

鳴海に対する反応も顔に出なくて良かったと思う反面、ちゃんと気持ちが伝わっているのか気になってしまう。

この疑問の答えは漫画を読んでみてのお楽しみ。

 

マイペース、スローペースな成海×宏崇の関係は2人らしさもあっていいですね。

お互いの趣味も理解し合っている関係は素敵だなぁと感じます。

 

光属性の人にたじたじの光くんがかわいい

 人とコミュニケーションをとるのが苦手な光くん、成海や尚哉のような誰とでも仲良くできるキラキラした人(=光属性の人)を目の前にすると緊張してしまいます。

7巻では本屋さんで光くんと成海がばったり出会います。

成海も光くんとは1対1で会うのは初めて。

さぐりを入れながら話を始めますが、対称的な2人の会話に注目です。

その後やってくる尚哉とのやり取りも微笑ましくて素敵ですよ。

 

そして、尚哉×光のストーリーはもう1つあります。

こちらは友達同士で名前の呼び方についていろいろと考えるお話。

女の子の光のことをずっと光くんと呼び続けている尚哉ですが、呼び方を変えるのでしょうか。

7巻を読んでみてのお楽しみ♪

 

 

『ヲタクに恋は難しい』第7巻にはおまけのコースター付

ヲタクに恋は難しい7巻おまけのコースター

『ヲタクに恋は難しい』7巻には各キャラクターのコースターが同封されていました。

わたしが行った書店ではコースターのキャラが見えるように封入されていたので、選ぶことができました。

誰にしようか迷いましたが・・・、樺倉さんが一番好きかなぁと思い、樺倉さんに。

パンケーキと樺倉さんの組み合わせ、かわいいですね。

 

各キャラクターのイラストは、コミックの中にも描いてあります(モノクロですが)。

ミニキャラ×スイーツの組み合わせはどのキャラもかわいいですよ。

 

 

『ヲタクに恋は難しい』は2020年実写映画公開。監督は福田雄一!

『ヲタクに恋は難しい』は来年実写映画が公開予定です。

映画化が決まったときに楽しみだなぁと思っていましたが、なんと映画の監督は福田雄一監督。

『勇者ヨシヒコ』シリーズ、『銀魂』、『今日から俺は!』などの監督です。

楽しみが増しました。

 

出演者は主役の山崎賢人さん、高畑充希さんのみ発表されています。

他にどんな方たちが出演するのでしょうか。

 

そして福田監督といえば、ムロツヨシ&佐藤二朗の2人が出演するのかどうかです。

たぶん出演するんじゃないかとは思うのですが・・・、この作品に2人が演じれる役があるのかが・・・。

 

福田監督が作る『ヲタクに恋は難しい』はどうなるんでしょうか。

今からとっても楽しみです。

 

 

最後に

ヲタ恋7巻もおもしろかったです。

特に樺倉×花のストーリーが素敵で、実写映画になったらこの2人を誰が演じるのか気になります。

※追記(7月29日)

花ちゃん役に菜々緒さん、樺倉さん役に斎藤工さんとの発表がありました!

これは楽しみな組み合わせです。

 

わたしはヲタ恋はアニメを見てから好きになりました。

アニメもテンポよく進んで、笑いあり、胸キュンあり、ちょっと感動もありでおすすめの作品です。 

Amazonプライム会員の方は、Amazonプライムビデオで無料でヲタ恋を見ることができるので、ぜひチェックしてみて下さいね。

music.jpは音楽だけのサービスではない。

ヲタクに恋は難しいの漫画、アニメ、アニメ主題歌をまとめて楽しむならmusic.jp が最適。

\30日間無料お試しもできる/

music.jpの特典をチェック ➤

 

ヲタ恋のアニメをもう一度見たい場合は、FODやAmazonプライムビデオの30日間無料お試しがおすすめ。

 

フジテレビ系ドラマやバラエティなども一緒に楽しむなら、FOD。 

 

月額500円のプライム会員になると、Amazonで注文した商品の送料もお得、ビデオだけでなく約200万曲が聴けるAmazonミュージックも楽しめます。