夫が買ってきてくれたセブンイレブンの『大人のティラミスもこ』でコーヒーと一緒におやつでいただきました♪
初のコンビニメニューのレビュー!
セブンイレブンブロガーでもある(私か勝手に思ってるだけかも)こぼりたつやさん(@tatsuya_kobori)を見習いながら、お届けします。
こぼりさんのブログ(セブンイレブンのカテゴリ)はこちら ⇓
『大人のティラミスもこ』はこんな感じ
赤いパッケージが目を引きますね。
大人の雰囲気がただよってるのかな??
お値段は税込み140円です。
ちょっとしたおやつにぴったりなお値段。
原材料などはこちら。
カロリーは、247kcalです。
さっそく袋を開けてみると・・・
パッケージの写真通りの茶色さ。
ココアがシュークリームの皮に混ぜてあるようですね。
皮だけ食べてみましたが、ココアの味はよく分かりませんでした。
半分にカットしてみると・・・
中にはマスカルポーネチーズを混ぜたクリームがたっぷり。
クリームの下にはコーヒー味がしみ込んでいました。
一緒に食べると、ティラミス感が味わえます。
このクリームがそんなに甘すぎず、ちょうどよい甘さでおいしかったですよ。
やっぱりシュークリームはクリームがおいしいのが一番。
甘いのが苦手な人でも食べやすいのでは。
コーヒーと一緒におやつタイム
大人のティラミスもこと一緒にコーヒーでおやつタイム♪
甘さ控えめといっても、やっぱりスイーツなのでコーヒーと一緒に食べるとおいしいですね。
冬に冷蔵庫で冷やしたシュークリームと温かいコーヒー。
体も心もほっこり温まりますね。
たまにはこんなおやつタイムもいいなぁ。
もこってなんだろう?
最初見たとき、「もこ」ってなんだろう??って思いました。
あんまりコンビニでスイーツを買うことがないので、『もこシリーズ』が人気ということも初めて知りました。
もこってふくらんでいるっていう意味なのかな?
過去にもいろんなもこシリーズのシュークリームが販売されたみたいですね。
これからは『もこシリーズ』に注目していこうと思います。
まとめ
セブンイレブンの『大人のティラミスもこ』は、甘さもちょうどよくティラミス感が味わえるシュークリームでした。
クリームがおいしかったので、もし食べる際はクリームをしっかり味わってくださいね。
今回コンビニスイーツのレビューを書いてみようと思ったきっかけは、こぼりたつやさん(@tatsuya_kobori)。
流れるようにさらりと読めるセブンイレブンのレビューを書いています。
どんな写真を撮ったらいいのかなど、参考にさせてもらいました。
200近いセブンイレブン記事があるこぼりさんの『たまホルブログ』、おもしろいですよ~